






|

 |
新規参加登録の説明 |

注意事項をよく読んだ上で登録してください。
- キャラクター名
- キャラクターの名前を入力してください。
- 愛称
- 簡単な呼び名を設定してください、結果内では主に愛称が用いられます。後で変更することもできます。
- 種族
- キャラクターの種族を自由に入力してください。後で変更することもできます。
- 性別
- キャラクターの性別を自由に入力してください。後で変更することもできます。
- 年齢
- キャラクターの年齢を自由に入力してください。後で変更することもできます。
- プロフィール
- キャラクターのプロフィールを自由に入力してください、複数行での入力が可能です。しっかり書くことをおすすめします。後で変更することもできます。
- 能力振り分け
- 合計が15になるように振り分けてください。この振り分けは初期能力・能力の訓練による上昇量に関わります。能力については能力を参照してください。
- 特質技能
- 特質技能を2つ選択してください、同じものは選択できません。一般技能とは違い、特質技能は後で別のものを覚えるということはできませんので気をつけてください。特質技能については特質技能を参照してください。
- 得意技能
- 一般技能の中から、得意技能を2つ選択してください、同じものは選択できません。得意技能に選択したものは訓練時の消費CPが通常の半分になります。一般技能は得意技能以外のものも後で覚えることができます。一般技能については一般技能を参照してください。
- 初期位置
- 学園地図を見て、ゲーム開始時のキャラクターの位置を選択してください。
- キャラ絵URL
- キャラクターの画像を用意している場合、そのURLを入力してください。無い場合は空欄で構いません。後で変更することもできます。
- キャラ絵サイズ
- キャラクターの画像のサイズを指定してください。後で変更することもできます。
- ホームページURL
- キャラクターの名前からのリンク先URLを入力してください、無い場合は空欄で構いません。後で変更することもできます。
- プレイヤー名
- 貴方のハンドルネームか何かを入力してください。生徒名簿や結果検索で表示されます。後で変更することもできます。
- メールアドレス
- 貴方のメールアドレスを入力してください。後で変更することもできますが、こちらから重要な連絡がある場合がありますので、よく使用するメールアドレスを指定してください。メールアドレスをお持ちで無い方は参加できません。1メールアドレスにつき1キャラということではありませんので、メールアドレスの共有なら可能です。応答が無い、もしくはあまりにも遅い場合、キャラ削除の可能性もあります。また、メールアドレスは非公開です。
- パスワード
- 登録後の行動宣言等で使用するパスワードを設定します。他者に漏れる可能性はどうしてもありますので、重要なパスワードなどと同じものは避けてください。また、忘れた場合の救済処置はありませんので、必ずどこかに記録しておいてください。
|

|